HOME|main
← | ケクロモジ | タネツケバナ →

kekuromoji
(Photo: © Riro Yoshioka)
kekuromoji
(Photo: © Riro Yoshioka)
「クロモジかケクロモジか」との声に、近寄ってみると写真にみるように毛がありました。「ケクロモジ」
「枝の香りはクロモジほど上品ではない。」「クロモジは九州では北部にごくまれに産する。」(九州の花図鑑)
「クロモジ L.umbellata Thunb. は県内にはないのではないかと思われる。」(熊本県植物誌)

kekuromoji
(Photo: © Riro Yoshioka)
kekuromojikekuromoji
(Photo: © Riro Yoshioka)

名前花期所在地 離弁花 類 草 ・ 木 もろもろ
ケクロモジ
 

 
山地渓間に多い。
深山の林下に生える。
クスノキ 科
クロモジ属
落葉低木
高さ3m
雌雄異株
花被片は6個

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 被子植物・クスノキ目学名
ケクロモジ クスノキ科 クロモジ属 Lindera sericea (Siebold et Zucc.) Blume

「APG分類体系に関して」は→

 

←(P) | ケクロモジ | タネツケバナ (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭

Copyright © 2013   Riro Yoshioka All rights reserved.