HOME|main
|コマツナギ|キバナカワラマツバ→

Photo:fl29_komatsunagi
(Photo: © Riro Yoshioka)
 ここ北外輪山の尾根は風が強く、シャッターチャンスを待ってもなかなか風が止みません。
駒繋の繋ぎには、根張りが強く、草状をしている根株が木質化していて、これに馬を繋いでおいても大丈夫であるということからまた、放牧の馬が栄養豊富なこの草を好みその場所に繋がれたように食べ続けているからというものあるそうです。
Photo:fl29_komatsunagi_zenkei
(Photo: © Riro Yoshioka)

名前 花期 所在地離弁花類 草 ・ 木
コマツナギ
 
7〜8月
 
野原に生える
 
マメ科
コマツナギ属
落葉小低木
 

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・マメ目学名
コマツナギ マメ科 コマツナギ属 Indigofera pseudotinctoria Matsum.

「APG分類体系に関して」は→

 

← (P)|コマツナギ|キバナカワラマツバ (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭
Copyright © 2002   Riro Yoshioka All rights reserved.