HOME|main
← (3)阿蘇に咲く花_6月 |スイカズラ|ニワゼキショウ→

写真をクリックしても、上下の main のどれをクリックしても
縮小画像一覧へ戻ります
(各頁共通です)

Photo:suikazura

黄色い花は枯れ始めているのだと思いながら撮影していました。図鑑を見たら「夕方から咲き始める。咲き始めは淡紫白色だが、受粉すると黄色になるためにキンギンカの名で呼ばれることもある。」とありました。

冬の間も葉を落とさないことから忍冬(にんどう)という別名があるそうです。
(Photo: © Riro Yoshioka)
名前 花期 所在地 合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
スイカズラ
 
5〜6,7月
 
山野に生える
 
スイカズラ科
スイカズラ属
半常緑の
ツル性低木
甘い香りは夜になると更に強くなる
蛾が花粉を媒介 

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・マツムシソウ目学名
スイカズラ
ニンドウ
スイカズラ科 スイカズラ属 Lonicera japonica Thunb.

「APG分類体系に関して」は→

 

← (P) (3)阿蘇に咲く花_6月 |スイカズラ|ニワゼキショウ (N)→
HOME (I)|main (M)
Copyright © 2002   Riro Yoshioka All rights reserved.