HOME|main
← | ジガバチソウ | トキソウ →

Sさんからジガバチソウを見に連れて行くとのメールがあり喜んでついていきました。現地は昔の牧野道沿いにありました。撮影していたら、緑色と黒褐色のがあり、これは若さの違いかと思ってました。図書館で図鑑を見ると花の色には変異(アオジガバチソウとクロジガバチソウ)があると知りました。両方を見ることが出来て幸運でした。

アオジガバチソウ

(Photo: © Riro Yoshioka)

(Photo: © Riro Yoshioka)

クロジガバチソウ

(Photo: © Riro Yoshioka)

(Photo: © Riro Yoshioka)


名前花期所在地 単子葉類 草 ・ 木 もろもろ
ジガバチソウ
 
5〜7月
 
山地樹林下に生える
 
ラン科
クモキリソウ属
多年草
 
葉は2個あり
網目模様がはっきりする。

学名解説 (L)→

APGV

名前 単子葉類 クサギカズラ目(キジカクシ目)学名
ジガバチソウ ラン科 クモキリソウ属 Liparis krameri Franch. et Sav.

「APG分類体系に関して」は→

 


更新経緯に戻る→
←(P) | ジガバチソウ | トキソウ (N)→
HOME (I)| main (M)
↑この頁の先頭

Copyright © 2021   Riro Yoshioka All rights reserved.