HOME|main
← | ヌルデ | オオアレチノギク →

Iwさんの案内で植物観察をしました。
ヌルデ・オオアレチノギク・ヤブタバコ・オオオナモミ・ヒメムカシヨモギ・シュウカイドウ・ヒヨドリジョウゴ・イヌホオズキ・シロザ・サクラタデをアップします。
(Photo: © Riro Yoshioka)

(Photo: © Riro Yoshioka)


「幹を傷つけると白色の乳液が浸出しこれで物を塗るのでヌルデの名がある。」(日本の野生植物)
名前花期所在地 離弁花類 草 ・ 木 もろもろ
ヌルデ
 
8〜 9月
 
各地の山野に生える
平地の二次林に生える
ウルシ科
ウルシ属
落葉小高木
 
葉軸に翼がある。
葉にヌルデノミミフシが寄生し虫えいが出来る。

学名解説 (L)→

APGV

名前 真生双子葉類・ ムクロジ目学名
ヌルデ ウルシ科 ヌルデ属 Rhus javanica L. var. chinensis T.Yamaz.

「APG分類体系に関して」は→

 

←(P) | ヌルデ | オオアレチノギク (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭

Copyright © 2021   Riro Yoshioka All rights reserved.