HOME|main
← | イブキシモツケ | ヒロハヘビノボラズ →
「熊本博物館植物同好会・植物観察会」が白岩山で行われました。学芸員の先生の解説で石灰岩岩峰特有の樹木や花、熊本県では極稀とあるイチョウシダ、同じく稀とあるクモノスシダなど多くの植物を知ることができました。今回見た花の中から3種類アップします。
Photo:Ibukishimotsuke-up
(Photo: © Riro Yoshioka)

Photo:Ibukishimotsuke
(Photo: © Riro Yoshioka)
 
1,646m 白岩山頂上です。シモツケの白花と思ったのは「イブキシモツケ」、実に綺麗な花です。
イブキシモツケは熊本県植物誌に「」とあります。

名前花期所在地 離弁花類 草 ・ 木 もろもろ
イブキシモツケ
 
4〜 5月
 
山地の日当たりのよい
岩礫地に生える
バラ科
シモツケ属
落葉低木
1〜1.5m
滋賀県の伊吹山で
初めて採られたのであろう

2004年7月 追記シモツケ →
学名解説 (L)→

APGV

名前 真生双子葉類・バラ目学名
イブキシモツケ バラ科 シモツケ属 Spiraea nervosa Franch. et Savat. var. nervosa

「APG分類体系に関して」は→

 


←(P) | イブキシモツケ | ヒロハヘビノボラズ (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭
Copyright © 2004   Riro Yoshioka All rights reserved.