HOME|main
← | ツクシマムシグサ | (3)阿蘇に咲く花_5月の5  →

Photo:Tsukushi mamushi gus Photo:Tsukushi mamushi gus
(Photo: © Riro Yoshioka)
Photo:Tsukushi mamushi gus Photo:Tsukushi mamushi gus
(Photo: © Riro Yoshioka)・先を掴んで中を覗きました。
熊本県植物誌に『「稀」』とあります。
目指す南外輪山・駒返峠の方は雲で見えません。今にも雨が降りそうになりました。初めて見るコケイランやツクシマムシグサに感謝し、無理をせず帰りました。
名前花期所在地 単子葉類 草 ・ 木 もろもろ
ツクシマムシグサ
(ナガハシマムシソウ)
 
 
4〜 6月
 
 
 
山地の林下に生える
 
 
 
サトイモ科
テンナンショウ属
 
 
多年草
 
 
 
先は尾状に長くなりほぼ水平
小葉間に長い葉軸がある
舷部はしばしば辺縁に細突起がある
茎部が三角状卵形

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 単子葉類・ オモダカ目学名
ツクシマムシグサ サトイモ科 テンナンショウ属 Arisaema maximowiczii (Engler) Nakai

「APG分類体系に関して」は→

 

←(P) | ツクシマムシグサ |(3)阿蘇に咲く花_5月の5 (N) →
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭
Copyright © 2006   Riro Yoshioka All rights reserved.