HOME|main
←(3)阿蘇に咲く花_5月の5 | ガマズミ| ゴマギ →
2009年5月31日 「第8回薬用植物を知ろう in 熊本(阿蘇)」の植物観察会が高森で行われました。
主催:熊本大学薬用植物園 多くの薬用植物の説明をいただきました。配付された資料には114種類・別に有毒植物18種類ありました。
花の季節は初夏から梅雨に移る端境期でしたが、ノアザミ、ヒレアザミ、ウマノアシガタ、オオヤマフスマ、カノコソウ、ガマズミ、ホウチャクソウ、ハンショウヅル、大きなナルコユリ、ノイバラ、セイヨウタンポポ、コゴメウツギ、コウモリカズラなど見ることが出来ました。散会後、高森の更に奥地に「ホタルカズラが咲いているとの情報がありますよ」と、教えられましたので、早速現地へ向かいました。
ガマズミ・ゴマギ(葉)・ケヤキ(木)・コゴメウツギ・コウモリカズラ・ホタルカズラをアプします
Photo:Gama zumi
(Photo: © Riro Yoshioka)
Photo:Gama zumi
(Photo: © Riro Yoshioka)
 
「果実は石果。秋、赤く色づく。熟した果実は生食のほか、果実酒としたり、漬け物の色づけに用いる。」(日本野生植物館)

← コバノガマズミ
名前花期所在地 合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
ガマズミ
 
 
5月下旬〜 6月
コバノガマズミより
1ヶ月程遅い
平地から明るい林内
林縁に生育する
 
スイカズラ科
ガマズミ属
 
2〜5mの
落葉低木
 
花は白色、においがある
花は小さく5mm位
 

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・マツムシソウ目学名
ガマズミ レンプクソウ科 ガマズミ属 Viburnum dilatatum Thunb.

「APG分類体系に関して」は→

 

← (P) (3)阿蘇に咲く花_5月の5| ガマズミ| ゴマギ (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭
Copyright © 2009   Riro Yoshioka All rights reserved.