HOME  | HOME_2
← 「藤本君の送別会」 | どんがめ野草観察「矢護山」2010年10月19日 |「紅葉の遊水峡と鍋が滝・押戸石」のハイキング→

2010年10月19日
いつの間にか酷暑から秋も深まる頃となりました。
阿蘇の草原にはリンドウ、ウメバチソウ、ヤマラッキョウの花が咲いています。草刈りも間近です。
矢護山 ここは知る人ぞ知る「花の名山」です。近年伐採が進んだり、この山の稜線から北外輪に続く地域に大規模畜産業者が広大な牧場を開設して、環境汚染問題が発生しつつあると聞いています。
又、公開されているネット上では盗掘も激しいそうです。
 
今回のどんがめ野草観察会をこの地に選びました。
参加者は、柴田さん、荒木君、合志君、宮崎君、吉岡の5名です。
安達君は痛風と関節炎が未だ完治せず、又、下薗君は「シルクロードの旅」に出かけて欠席でした。
Riroはこの山には数度登っていますが、この時期には来ていません。何が咲いているのか楽しみでした。
観察記録:アキノタムラソウ、アキチョウジ(大群落 満開)、タンナトリカブト、センブリ、ヤクシソウ、アメリカセンダグサ、シラネセンキュウ以上が満開
コシオガマ、テリミノイヌホオオズキ、ミズヒキイ、レモンエゴマ、ツクシアザミ、ヤマアザミ、ナギナタコウジュ、ヤマハッカ、ガンクビソウ
時期がすぎていた花:キツネノマゴ、ベニバナボロギク、タカネハンショウヅル、オオバヨメナ、狂い咲きのミズタビラコ、キツリフネソウなど多くの花が咲いていました。


一寸吃驚 一寸感動 そして感謝のページです。 ここをクリックしてゆっくりご覧下さい。



この頁の先頭

← (P) | どんがめ野草観察「矢護山」 2010年10月19日|「紅葉の遊水峡と鍋が滝・押戸石」のハイキング (N)→
 HOME  | HOME_2