蝶がツクシアザミにヤマゼリ

植物和名にはツクシと冠するものが沢山あります。ここで言う「ツクシ」とは「九州の」を意味しています。セリカ科の花が咲いています。陣野君から「何というの」と聞かれて自信がありません。「ツクシゼリかヤマゼリのどちらかだと思うので図鑑で調べてみて」と、答えました。帰宅後調べたら葉の形からヤマゼリと確認できました。これで忘れることはないでしょう。陣野君ありがとうございました。
名前花期所在地 合弁花類草 ・ 木
ツクシアザミ
 
9〜10月
 
山地に普通に生える
 
キク科
アザミ属
多年草
 

名前 花期 所在地 離弁花類草 ・ 木 もろもろ
ヤマゼリ
 
7〜10月
 
山地の渓谷の縁や林下
 
セリ科・
ヤマゼリ属
多年草
 
小葉は卵形であらい鋸歯がある
50〜120cm


この頁の先頭

← (P)「ここは1枚」 |「ツクシとあるのは、九州の」 ||「深い渓谷」(N)→
HOME (V) | main (M)