HOME|main
|ヤマユリ|ヤマユリ_close-up→

Photo:fl18_yamayuri
(Photo: © Riro Yoshioka)

遠くには 左の方から連なってきている祖母連山
 
 「波野」で「ヤマユリ」
調べた図鑑の中では 九州に分布しているとは どれにも書いてありません
 
阿蘇に自生のヤマユリがあると 西日本新聞社発行 「阿蘇の野の花」にあると教えていただきました
但し それは随分前のことです 盗掘されずに咲いていることを願わずにはいられません
 
土地の所有者が波野村 そこで波野村役場に 見た「ヤマユリ」が 何時どなたか植えられたのか
野生化したのか 自生のヤマユリなのか解明していただきたいとメールを出しました
 
「今近くの専門の方に連絡とりまして調べていただいています。
詳しいことがわかり次第連絡させていただきます。」という返事を頂いています。
 
カサ・ブランカはヤマユリが品種改良された花だそうです→文芸春秋 2001/7月号  百花事典 世界に誇るヤマユリ
カサブランカのルーツ「カノコユリ(ピンク系、斜め下向き咲き)とヤマユリ(白系、斜め下向き咲き)の交配種に、さらにタモトユリ(白系、上向き咲き)をかけ合わせたもの」(NHK趣味悠々 2003年6月〜7月 教育テレビ 草花ウォッチング 講師 光田繁幸)



  2001/08/06  波野村役場から回答を頂きました
############################################################################
やまゆりを専門の方に見ていただいた結果、自然のものである可能性は
低いそうです。おそらく何年も前に植えたものが自然化してきたという意見でした。
これ以上調べるのは研究所で分析したりしなくてはならないそうです。
############################################################################
  これですっきりしました。自生であろうと なかろうと こんなに美しい花をいつまでも見ることが出来ることを祈ります。

←更新箇所詳細へ


名前 花期 所在地 単子葉類 草 ・ 木 もろもろ
ヤマユリ
 
 
7〜8月
 
 
山地
丘陵に生える。 
 
ユリ科
ユリ属
 
多年草
 
 
日本特産のユリ
本州の東北地方から近畿地方に分布
高さ 1〜1.5m 花の径は 15〜20cm

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 単子葉類・ユリ目学名
ヤマユリ ユリ科 ユリ属 Lilium auratum Lindl. var. auratum

「APG分類体系に関して」は→

 

← (P)|ヤマユリ|ヤマユリ_close-up (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭
Copyright © 2001   Riro Yoshioka All rights reserved.