HOME|main
← | ヤマトキソウ |特定外来生物 オオキンケイギク駆除活動に参加 →

1/2

Photo:Yama tokisou
(Photo: © Riro Yoshioka)
 
熊本県植物誌に「極稀」とあるヤマトキソウです。
熊本県版カテゴリー区分 新カテゴリー(2004)
○「絶滅危惧U類(VU)」 絶滅危機が増大している種。
植林してあった杉林を伐採した跡地です。野焼きなどの管理をすると眠っていた種子が花を咲かせてくれます。中学校の同級生4人が阿蘇在住のUさんの案内で ベニバナヤマシャクヤク、ハナシノブ、クモキリソウ、ツレサギソウ、ヤマトキソウ他多くの花を観察しました。その中からヤマトキソウをアップします。
  撮影中に少し花が開いてくれました。12mmほどの小さい花。ピントが合っていませんがアップしました。花弁に「アブラムシの一種とのその幼虫」らしいのが居たのに気づきませんでした。

名前花期所在地 単子葉類 草 ・ 木 もろもろ
ヤマトキソウ
 
6〜 8月
 
山地丘陵の日当たりのよい
草地に生える
ラン科
トキソウ属
多年生草本
 
茎頂に上を向けた1花をつけるが
ほとんど開かず淡紅色

2022年6月 追記
ヤマトキソウ冷温帯・山地丘陵の日当たりのよい草地に生える花はほとんど開かず淡紅色
トキソウ亜寒帯〜暖温帯日当たりのよい湿地に生える 花は開き紅紫色
トキソウ →

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 単子葉類・ キジカクシ目学名
ヤマトキソウ ラン科 トキソウ属 Pogonia minor (Makino) Makino

「APG分類体系に関して」は→

 

2021/06 追加

崖側を向いて咲いてます。
(Photo: © Riro Yoshioka)

(Photo: © Riro Yoshioka)


更新経緯に戻る→
←(P) | ヤマトキソウ|特定外来生物 オオキンケイギク駆除活動に参加 →
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭
Copyright © 2010   Riro Yoshioka All rights reserved.