HOME|main
← | ヨロイグサ (オオシシウド)| ミツモトソウ →

1/2

Uさんに久しぶりにお会いしたら、「ヨロイグサ」を案内して頂きました。見たときにはシシウドではと思いましたが、お話を聞き、現物に手で触ってみると、シシウドとは確かに違う感じがしました。

yoroigusayoroigusa
「茎は高く1-3メートルになる。」
 
 
「茎の太さは7-8cmもある。」
茎の上部を触ったら、簡単に凹み驚きました。
竹のように空洞になっていました。
(Photo: © Riro Yoshioka)

yoroigusa
(Photo: © Riro Yoshioka)

触ってみたら、葉が非常に柔らかく感じました。シシウドの葉はごわごわしています。
yoroigusa
(Photo: © Riro Yoshioka)

「小葉はシシウドより小さくて細長く、縁はざらつく。」

レッドデータブック くまもと2009
○「絶滅危惧IB類(EN)」 絶滅危惧IA類ほどではないが、近い将来における野生での絶滅の可能性が高いもの。
熊本県植物誌にはオオシシウドとして記載され「ヨロイグサともいわれる。」とあり、「極稀」とあります。
「『鎧草(よろいぐさ)』は独特の強い臭気があり、中国や朝鮮半島では薬用植物として栽培されている。」(朝日百科 植物の世界 )

名前花期所在地 離弁花類 草 ・ 木
ヨロイグサ
オオシシウド
7〜 8月
 
シシウドに近い近縁種で山地に生える。(新牧野日本植物図鑑)
長草型の草原(レッドデータブック2009くまもと)
セリ科
シシウド属
多年草
 

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・セリ目学名
ヨロイグサ
オオシシウド
セリ科 シシウド属 Angelica dahurica (Hoffm.) Benth. et Hook.f. ex Franch. et Sav.

「APG分類体系に関して」は→

 

2/2 2020/08

ヨロイグサの大きさが目立っていました。





更新経緯に戻る→
←(P) | ヨロイグサ (オオシシウド)| ミツモトソウ (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭

Copyright © 2013   Riro Yoshioka All rights reserved.