HOME|main
← | シンミズヒキ | メタカラコウ →

(Photo: © Riro Yoshioka)


友人たちと森を歩いていると「これは」と言う声がします。花を見るとミズヒキのようですが、それにしては実がたくさんあり太っています。その時は「ミズヒキでは」と言いましたが葉の形も違っているようでした。帰宅後調べると「シンミズヒキ」でした。常日頃からもっと注意深く観察していないとだめだなと思いました。

(Photo: © Riro Yoshioka)


名前
 
花期
 
所在地
 
離弁花類 草 ・ 木
 
もろもろ
 
シンミズヒキ
(新水引)
 
 
8〜 10月
 
 
 
山地の低地や
林縁の藪に多い
 
 
タデ科
ミズヒキ属
 
 
多年草
 
 
 
全草ほとんど毛がない
葉は長楕円形
茎は中空
黒い班がない。


学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・ナデシコ目学名
シンミズヒキ タデ科 イヌタデ属 Persicaria neofiliformis (Nakai) Ohki
Polygonum neofiliforme Nakai

「APG分類体系に関して」は→

 

←(P) | シンミズヒキ | メタカラコウ (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭

Copyright © 2015   Riro Yoshioka All rights reserved.