HOME|main
← | ホシアサガオ | マメアサガオ →

ホシアサガオ
小さいけれども色鮮やかなホシアサガオが目に飛びこんできました。
「九州の花図鑑」
ホシアサガオ花は小さく、径2cm以下である。花の柄のいぼは目立たず、長い花は葉より高く咲き、淡紅色で中心部が濃い色となる。
マメアサガオ花は小さく、径2cm以下である。花の柄にいぼが密生して、短く花は葉より下につき、白色時に淡い紅色

(Photo: © Riro Yoshioka)

(Photo: © Riro Yoshioka)

500円玉と大きさ比較
(Photo: © Riro Yoshioka)

(Photo: © Riro Yoshioka)
名前花期所在地 合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
ホシアサガオ
 
7〜9月
 
路傍
 
ヒルガオ科
サツマイモ属
1年草
茎はつるになって伸び4稜がある。
北アメリカ原産
花柄にはこぶ状突起がある。

学名解説 (L)→

APGV

名前 真生双子葉類・ナス目 学名
ホシアサガオ ヒルガオ科 サツマイモ属 Ipomoea triloba L.

「APG分類体系に関して」は→

 

←(P) |ホシアサガオ | マメアサガオ (N)→
HOME (I)| main (M)
↑この頁の先頭

Copyright © 2022   Riro Yoshioka All rights reserved.