HOME|main
←  | ホツツジ| ウスユキソウ →

Photo:hotsutsuji-up
(Photo: © Riro Yoshioka)

Photo:hotsutsuji
(Photo: © Riro Yoshioka)

牧ノ戸峠の駐車場は登山者の車でほぼ満杯でした。阿蘇別府を結ぶヤマナミハイウェイを挟んで、久住山と反対側にある標高1,502.6mの黒岩山に登りました。頂上にやってくると丈の低い可愛い花をつけたホツツジが沢山咲いていました。先月私を連れて来るという約束を果たそうと、樹木園の元園長さんは体調を崩されていたのに無理をされての登山でした。大変申し訳なく思い、ありがたいことだと感謝しています。
他にウスノキ・コケモモ・ヤマシグレ・コバギボウウシ・フクオウソウ・イブキトラノオ等が咲いていました。

名前花期所在地 合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
ホツツジ
(ヤマボウキ)
8〜10月
 
日当たりのよい山地に生える
 
ツツジ科
ホツツジ属
落葉低木
 
花冠は直径約15mm
密は毒

学名解説 (L)→

APGV

名前 真生双子葉類・ツツジ目学名
ホツツジ ツツジ科 ツツジ属 Elliottia paniculata (Siebold et Zucc.) Hook.f.

「APG分類体系に関して」は→

 

←(P) | ホツツジ | ウスユキソウ (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭
Copyright © 2003   Riro Yoshioka All rights reserved.