HOME|main
← | ヒオウギ| フジカンゾウ →

Photo:hiougi
(Photo: © Riro Yoshioka)
Photo:hiougi-up
(Photo: © Riro Yoshioka)

   牧場の中にヒオウギが咲いているのが見えました。牛1頭も見えず、牧場にある建物は廃屋のようでした。綺麗なヒオウギが風に揺れて咲いていました。実がはじける時期、満開の時期にも見たいなと思いました。
『和名は葉の重なり方を檜扇に見立てたものである。種子は「ぬばたま」「うばたま」 と呼ばれ黒や闇、夜などにかかる枕詞に使われている。』(日本野生植物館)

名前花期所在地 単子葉類 草 ・ 木 もろもろ
ヒオウギ
(カラスオウギ)
8〜 9月
 
日の当たる草地に生えるが
稍稀である
アヤメ科
ヒオウギ属
多年草
 
根茎を射干といい
薬草とする

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 単子葉類・ キジカクシ目学名
ヒオウギ アヤメ科 アヤメ属 Iris domestica (L.) Goldblatt et Mabb.
Belamcanda chinensis (L.) DC.

「APG分類体系に関して」は→

 

←(P) | ヒオウギ | フジカンゾウ (N) →
HOME (I)|main (M)
Copyright © 2003   Riro Yoshioka All rights reserved.