HOME|main
← | ヤマブキソウ | エゴノキ →
Photo:Yamabukiisou
(Photo: © Riro Yoshioka)
Photo:Yamabukiisou
(Photo: © Riro Yoshioka)
現地に着いたのは16時頃、樹々の中は既に薄暗く、その上に風が止まないのには困りました。オドリコソウとヤマブキソウが入り交じって咲いていました。直ぐ近くではシャガやホウチャクソウやヤマブキソウやオドリコソウも見ることができました。町長名の看板に「野・花・草を採らないよう」と書いてありました。I先生に感謝
2005/06 追記   熊本県植物誌に『「極稀」』と、あります。

熊本県版カテゴリー区分 新カテゴリー(2004)
○「絶滅危惧U類(VU)」 絶滅危機が増大している種。
名前花期所在地 離弁花類
(図鑑による↓)
草 ・ 木 もろもろ
ヤマブキソウ
 
4〜6月
 
低地の樹林地に群生する
 
ケシ科
クサノオ属
ヤマブキソウ属
多年草
 
萼片は緑色で2枚
花時には落ちる

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・キンポウゲ目学名
ヤマブキソウ ケシ科 ヤマブキソウ属 Hylomecon japonicum (Thunb.) Prantl et Kündig

「APG分類体系に関して」は→

 

←(P) | ヤマブキソウ | エゴノキ (N)→
HOME (I)|main (M)
Copyright © 2005   Riro Yoshioka All rights reserved.