HOME|main
← | アズマイチゲ |ヒカゲスミレ→

1/2

Photo:Azuma ichige
(Photo: © Riro Yoshioka)
Photo:Azuma ichige
(Photo: © Riro Yoshioka)
 
午後3時30分頃、風が吹き始め、少し曇り空、立ち寄った蘇陽で見たアズマイチゲ。美しいアズマイチゲに吃驚しました。図鑑には裏面は少し紫色を帯びるとか、萼片の下部の色が薄紫色の絵がありますが、現地で見たのはどれも真っ白でした。
熊本県版カテゴリー区分 新カテゴリー(2004)
○「絶滅危惧IB類(EN)」 絶滅危惧IA類ほどではないが、近い将来における野生での絶滅の可能性が高いもの。
平成17年5月20日熊本県告示第640号で県内稀少野生動植物に指定されるとともに、併せて指定希少野生動植物に指定されました。

名前花期所在地離弁花類 草 ・ 木 もろもろ
アズマイチゲ
 
 
 
3〜 5月
 
 
 
落葉樹林の林縁
や林床ときに草原
石灰岩地を好む
 
キンポウゲ科
イチリンソウ属
 
 
多年草
 
 
 
花弁はない。萼片は花弁状で10個内外。
花は初め下向きであるが
のち上向きとなり
日が当たると開く

学名解説 (L)

追記 2016/

名前 真生双子葉類・キンポウゲ目学名
アズマイチゲ キンポウゲ科 イチリンソウ属 Anemone raddeana Regel

「APG分類体系に関して」は→

 

2/2: 2011年3月

Photo:Azuma ichige
(Photo: © RiroYoshioka)
2011年の春3月は昨年よりも寒い日が多いと感じました。例年よりも2週間ほど遅れてアズマイチゲの群生地を訪れました。これまで見てきたよりも見事な開花状況でした。
←(P) | アズマイチゲ | ヒカゲスミレ (N)→
HOME (I)|main (M)
Copyright © 2006   Riro Yoshioka All rights reserved.