HOME|main
← | オトコエシ | ヒメキンミズミヒキ と キンミズヒキ→

Photo:Otoko eshi
(Photo: © Riro Yoshioka)

Photo:Otoko eshi
(Photo: © Riro Yoshioka)
Photo:Otoko eshi
(Photo: © Riro Yoshioka)
これまで何度も見かけていたオトコエシですが、写真に撮ると風が強くてぶれていたり、黄緑色ばかりで花の白い色が全然見えなかったのでアップしませんでした。上の写真は奥阿蘇を走っている道路法面に群生していました。下のは南阿蘇村の林道の脇に咲いていました。9月の末既に実も沢山ついていました。
『オミナエシ(女郎花)に対して茎葉に細毛が多く粗放な印象をうけることから男郎花の名がある。漢名は「白花敗醤」。根が腐敗した味噌醤油の臭気を発することに由来しているという。』(野草百科)
名前花期所在地 合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
オトコエシ
 
8〜10月
 
山野に普通
工事をしてまもない林道の脇など
オミナエシ科
オミナエシ属
多年草
 
果実は翼がある
オミナエシの果実に翼はない

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・マツムシソウ目学名
オトコエシ スイカズラ科 オミナエシ属 Patrinia villosa (Thunb.) Juss.

「APG分類体系に関して」は→

 

←(P) | オトコエシ | ヒメキンミズミヒキ と キンミズヒキ (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭
Copyright © 2005   Riro Yoshioka All rights reserved.