HOME|main
←「国際ソロプチミスト熊本-さくら」から「社会ボランティア賞」を受賞 

「平成27年度阿蘇地区PV研修会」

「阿蘇くじゅう国立公園(阿蘇地域)春の清掃活動」 (N)→



平成27年度阿蘇地区パークボランティア研修会に参加しました。
日時:平成28年2月14日(日) 10:00〜15:30
場所:阿蘇草原保全活動センター 草原学習館 会議室
参加者 45名

photo by Riro Yoshioka:
阿蘇北外輪 大観峰への国道沿いに面しています。
(Photo: © Riro Yoshioka)

祝!阿蘇草原保全活動センターオープン! →

研修[1]
公益財団法人 ソロプチミスト日本財団 社会ボランティア賞の受賞について
阿蘇地区パークボランティアの会 上島敬次会長によるスライドを交えての経緯説明がありました。
 
(以下は前のページから重複掲載始め。)

2015年10月21日 ホテルニューオオタニ熊本に於いて、「阿蘇地区パークボランティアの会」が「国際ソロプチミスト熊本-さくら」からクラブ表彰「社会ボランティア賞」を受賞。 「2015/09/08 当クラブが ソロプチミスト日本財団 社会ボランティア賞に推薦していた「阿蘇地区パークボランティアの会」の受賞が決定いたしました。表彰は 11月11日 年次贈呈式で執り行われるとのことです。」との記事がアップされています。

(以上重複掲載終わり。)

photo by Riro Yoshioka:
photo by Riro Yoshioka:
(Photo: © Riro Yoshioka)

photo by Riro Yoshioka:
photo by Riro Yoshioka:
副賞として賞金を頂いたことの報告もありました。
(Photo: © Riro Yoshioka)


研修[2]
阿蘇地区パークボランティアの会 山村 將護さん 藍綬褒章(自然保護)受賞 記念講演
演題「自然保護をとおして思うこと」

photo by Riro Yoshioka:
(Photo: © Riro Yoshioka)

photo by Riro Yoshioka:
(Photo: © Riro Yoshioka)


昭和55年役場の林務担当になり、杉の木に登り枝打ちをしていると、見下ろした下草が地域により少し異なっていることに疑問持ち始め、植物生態学と分類学を同時並行して勉強され、昭和55年、熊本県で第1回目の『自然観察指導員講習会』で植物生態学の基本や自然保護の考えを学ばれ、昭和61年当時の環境庁から『自然公園指導員』の委嘱を受けられ、30年自然保護に携わっておられるそうです。
 
多くの資料を持参され、話は自然保護、林業、植物、地質、神話から歴史にまで。博識に加え長年の活動に基づいた講演は圧巻でした。

photo by Riro Yoshioka:
(Photo: © Riro Yoshioka)


研修[3]
南阿蘇ビジターセンター改修工事概要説明がありました。
改修完了は3月末ころのようです。館内に多目的トイレ新設・パークボランティアルームの新設は嬉しいことであります。又、階段作りの映写室の階段を取り払い、広い展示スペースが出来るのも素晴らしいと思いました。


研修[4]
南阿蘇ビジターセンター及び野草園を活用したプログラムについて
「パークボランティアルーム完成 何か楽しいこと企画しよう」と参加者が6班に分かれて、熱心に話し合いました。
公益財団法人 ソロプチミスト日本財団 社会ボランティア賞の副賞・「国際ソロプチミスト熊本-さくら」クラブ表彰「社会ボランティア賞」の副賞の有効な使い道についての案も出ていたようです。

photo by Riro Yoshioka:
(Photo: © Riro Yoshioka)


← (P) 「国際ソロプチミスト熊本-さくら」から「社会ボランティア賞」を受賞 

「平成27年度阿蘇地区PV研修会」

「阿蘇くじゅう国立公園(阿蘇地域)春の清掃活動」(N)→
HOME (I)|main (M)

↑この頁の先頭

Copyright © 2016   Riro Yoshioka All rights reserved.