HOME  | HOME_2
← 夜峰山 | ア・マ・ファソン  2007年5月7日 | 「ハイキングと懇親会」→

2007/05/07/
同好の士9名との「ヒゴイカリソウ」観察会に安達君と下薗君も参加
前日5月6日の深夜まで雨が止みません。朝まで心配していた雨もからりと晴れ絶好の植物観察日和となりました。この日は小生の同好の士にヒゴイカリソウを案内することを昨年から約束していました。安達君には前々から阿蘇の草原を一緒に歩こうよと話していました。元山岳部で野草が好きという下薗君も一緒に誘い瀬の本高原へ出かけました。

 北外輪山で植物観察を始めるその年の最初の日には二重の峠のお地蔵さんにお参りをします。今年は安達君と下薗君にも一緒にお参りをしてもらいました。ここ二重の峠は絶好の植物観察地点です。野焼きの後最初に咲くキスミレはこの場所だと思います。バイカイカリソウがたくさん咲いていました。

 大観望で全員集合しました。北外輪山の湿地帯に入ってみると驚くほど綺麗なサクラソウに皆興奮気味でした。

 瀬の本高原ではヒゴイカリソウが見事に全開状態でした。みんな大変喜んでくれました。ここでは、ハルリンドウ、チゴユリ、チシオスミレ、スミレ、キスミレ等も見ることが出来ました。

 昼食は飯干君のお嬢様のご主人が支配人をされている「レストラン:ア・マ・ファソン」で頂きました。素晴らしい環境の中で、自然にとけ込み、眺望もよく、美味しい料理を味わうことが出来ました。増田支配人の素晴らしい心配りと、俳優のような容貌には驚きました。参加者全員心から喜んでいました。大変お世話になりありがとうございました。

 帰途、菊池渓谷にキバナチゴユリの開花を見に行きました。沢山のキバナチゴユリが咲いていて大変嬉しく思いました。頭上高く咲く「セッコク」を見た時には高所作業車があればなと思いました。ヒメウラシマソウ、ラショウモンカズラ、オウギカズラ、ツルカノコソウ、ヒメウバミソウ、ヒメナベワリ、ヤマウツボ、クサイチゴ、ミズタビラコ、フタバアオイ、タイリンアオイ、カヤラン(時期遅れ)、サツマイナモリ等見ることも出来ました。



「レストラン:ア・マ・ファソン」 正面にて: 向かって左から:増田支配人・下薗君・安達君・吉岡



この頁の先頭

← (P) 夜峰山 | ア・マ・ファソン  2007年5月7日 | 「ハイキングと懇親会」 (N)→
 HOME  | HOME_2