HOME|main
← | ツノハシバミ | コテングクワガタ →

Tsuno hashibami
(Photo: © Riro Yoshioka)
Tsuno hashibami
(Photo: © Riro Yoshioka)
図鑑には高さが4〜5メートルにもなるとあります。谷沿いにかかる橋の上、目の高さ位のところに実がなっていました。これ食べることが出来るそうです。一度阿蘇高森野草園で花を見たことがありました。小さい小さい花でした。来年はこの地で自生の花を見て、写真に撮りたいと思いました。
ツノハシバミの花 →
名前花期所在地 離弁花類 草 ・ 木 もろもろ
ツノハシバミ
 
 
3〜5月
 
 
山地の渓谷上流部の
急斜面に群生することが多い
 
カバノキ科
ハシバミ属
 
落葉低木

 
堅果は長さ6〜8ミリで、
先がくちばし状の筒になり
刺毛の密生した剛毛に包まれる。

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・ブナ目学名
ツノハシバミ カバノキ科 ハシバミ属 Corylus heterophylla Fisch. ex Besser var. thunbergii Blume
Corylus sieboldiana Blume var. sieboldiana

「APG分類体系に関して」は→

 

←(P) | ツノハシバミ | コテングクワガタ (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭

Copyright © 2012   Riro Yoshioka All rights reserved.