HOME|main
← | コメツブツメクサ | ユウゲショウ →

コメツブツメクサ
いつもの散歩道・頻繁に草刈りされる場所に群生しているコメツブツメクサ。
(Photo: © Riro Yoshioka)

花序はほぼ球状・長さ1cm・径4-8mm
(Photo: © Riro Yoshioka)

葉はほとんど無毛・葉の付け根から出た軸の先に
小さく黄色の花を5から20個程のかたまりにつける。
(Photo: © Riro Yoshioka)

名前花期所在地 離弁花類 草 ・ 木 もろもろ
コメツブツメクサ
 
4 〜6月
 
市街地道端、草地、芝生などや
畑地の日当たりの良い場所。
マメ科
シャジクソウ属
直立または匍匐性の1年草
 
実の時期にも淡褐花弁が残る。
原産地:ヨーロッパ・西アジア

学名解説 (S)→

APGV

名前 真生双子葉類・マメ目学名
コメツブツメクサ マメ科 シャジクソウ属 Trifolium dubium Sibtn.

「エングラーからAPGへに関して」は→

 

←(P) | コメツブツメクサ | ユウゲショウ (N)→
HOME (I)| main (M)
↑この頁の先頭

Copyright © 2024   Riro Yoshioka All rights reserved.