1/2 色違いのツユクサ
高森にて。
最近(ここ5-6年)南阿蘇村でも見かけるようになったという話も聞きました。
「ホウライツユクサでは」という話しも出ましたが、わかりません。ここでは、取り敢えず「色違いのツユクサ」としてアップしておきます。
(Photo: © Riro Yoshioka)
アカササゲ観察に出かけたとき、熊本市内にも、同じような色違いのツユクサが1輪咲いているのを見ました。
小川の対岸の水面近くに咲いていました。長靴を履き水深を確認しながら渡っての撮影です。
低い場所に咲いているので、上からしか撮影できません。
(Photo: © Riro Yoshioka)
2/2 2段咲きのツユクサ
高森にて
(Photo: © Riro Yoshioka) | (Photo: © Riro Yoshioka) |
熊本市内でもこの咲き方のツユクサは咲いています。友人宅にも、又、あちこちでも咲いているようです。
「クローバーの中で、4つ葉を見つけるのと同じ確率かもしれません。」とのメールも貰いました。
国立公園内の阿蘇ではやりませんが、熊本市内なら切り開いても大丈夫でしょう。
定規の右側に見えるように、苞の中には未だ3個も咲くのを待っています。
(Photo: © Riro Yoshioka) | (Photo: © Riro Yoshioka) |
名前 | 花期 | 所在地 | 単子葉類 | 草 ・ 木 | もろもろ |
ツユクサ | 7〜9月 | いたる所 道端や湿り気のある草地 | ツユクサ科 ツユクサ属 | 1年草 | 青色染料(水や光に弱い) 友禅の下絵を描くのに使う |
Copyright © 2012 Riro Yoshioka All rights reserved.