HOME|main
←(3)阿蘇に咲く花_5月の6|ハンショウヅル|ウツギ→

星和はここ→

写真をクリックしても、上下の main のどれをクリックしても
縮小画像一覧へ戻ります
(各頁共通です)

2の1

Photo:fl15_hanshouduru
(Photo: © Riro Yoshioka)

ハンンショウヅル
木の根本の草むらに隠れるようにしているけれど何か見えます。
よく見ると いい「色」と 珍しい「形」
写真に撮るには暗すぎ 足場も悪いし 風も止みません。
1つだけでも残っていたのが 嬉しくて 何とか撮ってみました
「星和」とは 珍しい地名と思います「ほしわ」と呼びます 冬には-15度になる日もあるそうです
 
その時期 校庭に 10mx17m の木枠を組みビニールシートを敷き水を撒くと
翌朝は 天然のアイススケート場の完成 子どもたちが喜んでる姿が 毎年 TV で放映されます。
名前 花期 所在地 離弁花類 草 ・ 木 もろもろ
ハンショウヅル
 
5〜6月
 
 
 
キンポウゲ科
センニンソウ属
木質のつる植物
 
和名は花の形が半鐘に似ていることによる
 

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・キンポウゲ目学名
ハンショウヅル キンポウゲ科 センニンソウ属 Clematis japonica Thunb.

「APG分類体系に関して」は→

 

2の2

追記 2005年6月5日
上でハンショウヅルを見て以来、ハンショウヅルの蔓や葉や蕾をも見たいと思っていたら4年後菊池渓谷で見ることが出来ました。


← (P) (3)阿蘇に咲く花_5月の6 |ハンショウヅル|ウツギ (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭
Copyright © 2001   Riro Yoshioka All rights reserved.