HOME|main
← (3)阿蘇に咲く花_6月の5 |ウツボグサ|ノハナショウブ_01→

写真をクリックしても、上下の main のどれをクリックしても
縮小画像一覧へ戻ります
(各頁共通です)

Photo:fl17_utsubokusa_02Photo:fl17_utsubokusa
「OLYMPUS C-990 ZOOM」仮面か猫のよう
(Photo: © Riro Yoshioka)

「ウツボグサ」 魚の ウツボ に因んだ名前かと思いました
 
別名 夏枯草(かこそう):花穂が枯れると黒くなることによるそうです
和名 靫草(うつぼぐさ): 花穂の様子が矢を入れる靫に似ているから といわれてもピントきません
 
2002/05/ 追記
ヤマウツボこちらは寄生植物です。比べて下さい。
名前 花期 所在地 合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
ウツボグサ
 
6〜8月
 
日当たりの良い草地
 
シソ科
ウツボグサ属
多年草
 
花の蜜は甘い
茎は四角 利尿剤

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・シソ目学名
ウツボグサ シソ科 ウツボグサ属 Prunella vulgaris L. surbsp. asiatica (Nakai) Hara

「APG分類体系に関して」は→

 

← (P) (3)阿蘇に咲く花_6月の5 |ウツボグサ|ノハナショウブ_01 (N)→
HOME (I)|main (M)
Copyright © 2001   Riro Yoshioka All rights reserved.