| 
 | 
|  |  (Photo: © Riro Yoshioka) 距は後方に曲がり、長さ12-20mm | 
|  (Photo: © Riro Yoshioka) 茎には稜がある |  (Photo: © Riro Yoshioka) 葉は下部の1個が大きい 鹿に食べられたもよう | 
| 名前 | 花期 | 所在地 | 単子葉類 | 草 ・ 木 | もろもろ | 
| ヤマサギソウ | 5〜7月 | 日当たりのよい草地に生える | ラン科 ツレサギソウ属 | 多年草 | 緑色の花は写真に撮るのが難しい | 
| 名前 | 単子葉類・クウサギカズラ目 (キジカクシ目) | 学名 | 
| ヤマサギソウ | ラン科 ツレサギソウ属 | Platanthera mandarinorum Rchb.f. subsp. mandarinorum var. oreades (Franch. et Sav.) Koidz. |