(Photo: © Riro Yoshioka)
- スッポンタケ (阿蘇 高森 野草園 にて 2012年11月8日)
- 周囲の枯草を取り除いていくと下の写真に見るようにほぼ円状に次々にスッポンタケや丸い球形に近い形をした幼菌が顔を見せました。
- 「フェアリーリング」と、教えて頂きました。ここをクリックされてください。
- 今回のすべての撮影と観察終了後には、枯草でスッポンタケを覆って、ほぼ原状復帰させることが出来たと思っています。
|
画面中央上少し左にも頭を見せています。
(Photo: © Riro Yoshioka)
(Photo: © Riro Yoshioka)
写真左は菌糸。強い!引っ張ってもなかなか切れません。|写真右はスッポンタケの幼菌。球形に近いのもありました。
名前 | 生える時期 | 所在地 | 菌類 | もろもろ |
スッポンタケ | 梅雨時から秋 | 路傍、林床 竹藪 | スッポンタケ科 スッポンタケ属 | 頭部の黒いグレバには悪臭がある。 胞子を分散させるために昆虫を引き付ける悪臭がするので有名。 大きさ 15-20cm←→1.5-3cm |
Copyright © 2012 Riro Yoshioka All rights reserved.