HOME|main
|アマナ|ネコヤナギ→

1/2

Photo:fl7_r-100_amana
 
長陽村にアマナが咲いていると教えていただきました。
 
野焼きが始まっています。人里では田圃の中に菜の花が今を盛りと咲いています。
 
畦道に咲くアマナ \(^o^)/枯れ草に凭れモヤシみたいに伸びすぎた茎は枯れ草を取り除くと、か細い茎の先端に咲く大きな花を支えることが出来ません。撮影には手こずりました。
 
六つの花皮片に高貴な雰囲気を漂わせている美しい花です。
(Photo: © Riro Yoshioka)

Photo:fl7amana_c-990
(Photo: © Riro Yoshioka)

和名「甘菜」は鱗茎の白い肉に苦みがなく食用になることから。
花は傾光性や傾熱性を示し、日が照ると開き、曇ったり寒い日は閉じる。
栽培の チューリップと同属 とされることもある。花と花粉の形が異なるがごく近縁の野生種である。

名前 花期 所在地 単子葉類 草 ・ 木
アマナ3〜5月山麓や野原、土手になど生えるユリ科・アマナ属多年草
学名解説 (L) →

追記 2016/

名前 単子葉類・ユリ目学名
アマナ ユリ科 アマナ属 Amana edulis Honda

「APG分類体系に関して」は→

 

2/2 2016/04 追記 奥阿蘇にて

← (P)|アマナ|ネコヤナギ (N)→
HOME (I)|main (M)
Copyright © 2002   Riro Yoshioka All rights reserved.