HOME
|
main
←
|
バイカウツギ
|
オヘビイチゴ →
(Photo: © Riro Yoshioka)
「花の形がウメの花に似ていて、香りもあることによる」というバイカウツギです。ウメは5枚の花弁ですが、バイカウツギは4枚です。
(Photo: © Riro Yoshioka)
名前
花期
所在地
離弁花類
草 ・ 木
もろもろ
バイカウツギ
6〜7月
山地の日当たりの良い
斜面に生育する
ユキノシタ科
バイカウツギ属
落葉低木
花の形が梅に似ていて
香りもあることによる
4個の花弁
学名解説 (L)→
追記 2016/
名前
真生双子葉類・ミズキ目
学名
バイカウツギ
アジサイ科
バイカウツギ属
Philadelphus satsumi
Siebold ex Lindl. et Paxton
「APG分類体系に関して」は→
←(P)
|
バイカウツギ
|
オヘビイチゴ (N)→
HOME (I)
|
main (M)
↑この頁の先頭
Copyright © 2005 Riro Yoshioka All rights reserved.