(Photo: © Riro Yoshioka) |
「赤褐色の斑文をお歯黒に喩えてハグロソウと言われているそうですよ。」と、所有されている別荘の裏の山林に咲いているハグロソウの観察に案内していただ方の説明がありました。言われてみるとそのように見えるし、筒状の花の先が上下2つに裂けていることも合わせて面白い花だと思います。 |
名前 | 花期 | 所在地 | 合弁花類 | 草 ・ 木 | もろもろ |
ハグロソウ | 9〜10月 | 林縁など日陰に生える | キツネノマゴ科 ハグロソウ属 | 多年草 | 大小2枚の包葉の間から花が咲く 和名「葉黒草」は暗緑色の葉に 基づくものと思われる。 |
名前 | 真生双子葉類・シソ目 | 学名 |
ハグロソウ | キツネノマゴ科 ハグロソウ属 | Peristrophe japonica (Thunb.) Brenek. Dicliptera japonica (Thunb.) Makino |