HOME
← 更新経緯_14 | 更新経緯_15 | 更新経緯_16 (N) →
全てを記載してはいません

   更新経緯_15  

阿蘇 世界ジオパーク
「2014年9月23日 世界ジオパークネットワークが阿蘇地域(阿蘇郡市と山都町の一部)を世界的に貴重な地形や地質を楽しむことが出来る世界ジオパークに認定した。」と地元新聞紙。大変素晴らしいことで嬉しく思っています。
2013年5月30日 阿蘇地域は世界農業遺産にも認定されています。
「天草ジオパークが日本ジオパークネットワークに加盟認定されました!」2014年9月6日 天草ジオパーク認定記念講演会がありその講演を聞いてきたところです。天草も世界ジオパーク認定に向けてエンジンがかかりそうですね。
2012年7月3日には渡り鳥の重要な生息地である荒尾干潟が、ラムサール条約湿地に登録されています。
熊本県は素晴らしい!
2015年4月28日
サンショウソウと、熊本県指定の希少野生動植物であるイワザクラ(8) 番外編_08 にアップ。
 
アケボノスミレを(3)大大阿蘇に咲く花_4月の8にアップ。
2015年3月10日
「平成27年阿蘇地区パークボランティア(P.V.)の会新年会」の余興で披露されたP.V.会員によるディアボロの演技を16秒間ではありますが動画として追加アップします。
2015/02/28
「平成26年度阿蘇地区パークボランティア研修会」(10)阿蘇地区パークボランティア活動への参加 にアップ。
2015/01/30
「平成27年阿蘇地区パークボランティアの会新年会」(10)阿蘇地区パークボランティア活動への参加 にアップ。
2014/11/30
「阿蘇くじゅう国立公園指定80周年記念式典<阿蘇>&阿蘇カルデラ国際シンポジウム2014」(10)阿蘇地区パークボランティア活動への参加 にアップ。
 
熊本県阿蘇で発見され大分、宮崎県にも分布する「絶滅危惧IB類(EN)」チョクザキミズを(3)大阿蘇に咲く花_11月にアップ。
2014/10/31
「自然歩道を歩こう〜ようち坂〜」「十六羅漢と恐ケ淵」下見(10)阿蘇地区パークボランティア活動への参加にアップ。
 
「MPC 南阿蘇植物の会-標本展示-・第2回『夏・秋』」をアップ。
 
レイジンソウチャノキキッコウハグマ(3)大阿蘇に咲く花_10月の4にアップ。
2014/09/03
[1/6]兜岩周辺下見(10)阿蘇地区パークボランティア活動への参加にアップ。
2014/09/30
[2/6]「阿蘇地区新規パークボランティア養成研修会」(10)阿蘇地区パークボランティア活動への参加にアップ。
 
[3/6] ミヤマウズラコマツヨイグサ(8) 番外編_07にアップ。
 
[4/6]「天草ジオパーク認定記念講演」をアップ。
 
[5/6]「2014/09/23 伐採跡地」 (9) 阿蘇 花野再生活動への参加 にアップ。
 
[6/6]イタドリ、チョウセンヤマニガナ、フシグロ、アレチマツヨイグサと、熊本県レッドリスト2013に「絶滅危惧IA類(CR)」 とあるダイサギソウ
        (3)大阿蘇に咲く花_9月の8にアップ
2014/08/31
[1]宮崎県黒岳で保護管理されて群生するキレンゲショウマ2002年8月に五ヶ瀬で見たキレンゲショウマのページに追加する。
 
[2]シュスラン新種の植物ヒュウガヤブレガサ(8) 番外編_07にアップ。
 
[3]レッドデータブック くまもと2009
○「絶滅危惧U類(VU)」 絶滅危機が増大している種ベニシュスランと、マルバハギ(3)大阿蘇に咲く花_8月の7にアップ。

← (P)更新経緯_14 | 更新経緯_15 | 更新経緯_16 (N) →
HOME (I)
この頁の先頭

Copyright © 2014   Riro Yoshioka All rights reserved.