HOME
|
main
←
|
ヒゴシオン
|
ヒゴシオン_2 →
(Photo: © Riro Yoshioka)
これは!!!
群生に驚き!!!
(Photo: © Riro Yoshioka)
← 氷河期時代の生き残り〜大陸系の遺存植物〜
今回、「ヒゴシオン」観察に案内して頂いた方は2005年に野草観察でお世話になり、爾来、野生植物について折に触れて話を聞かせていただいて来ました。「ヒゴシオンを見に行きましょう。」声をかけていただいたときには驚きと嬉しさで飛び上がりそうになりました。熊本県・肥後の国の名を冠した希少種です。今までこの季節になるとあちこちの湿地も見ましたが、ヒゴシオンは見ることが出来なかったので、その姿に会えるとは嬉しくて、年取って夜目が覚めるこの頃ですが、日頃にまして興奮して眠れませんでした。湿地に入って暫く進むと。これが、自分にとっては「幻のヒゴシオン」。群生しているその姿に「わー!!!」。一つ一つの立ち姿は派手さはありません。すっきりとして、上品な姿形のヒゴシオンに感動しました。
「ここは秘密の場所」。
○「絶滅危惧IB類(EN)」
IA類ほどではないが、近い将来における絶滅の危険性が高い種に指定されています。詳しくは→環境省 http://www.biodic.go.jp/rdb/rdb_f.html
レッドデータブック くまもと2009
○「絶滅危惧IB類(EN)」
絶滅危惧IA類ほどではないが、近い将来における野生での絶滅の可能性が高いもの。
熊本県植物誌に
「極稀」
とあります。
「態本県希少野生動植物の保護に関する条例」に基づく指定種
名前
花期
所在地
合弁花類
草 ・ 木
もろもろ
ヒゴシオン
8〜10月
二次草原内の軟泥質湿地
キク科
シオン属
多年草
上部に短剛毛があり全体ざらつく
熊本県と大分県に稀に生息している。
学名解説 (L)→
追記 2016/
名前
真生双子葉類・キク目
学名
ヒゴシオン
キク科 シオン属
Aster mackii
Regel
「APG分類体系に関して」は→
←(P)
|
ヒゴシオン
|
ヒゴシオン_2 (N)→
HOME (I)
|
main (M)
↑この頁の先頭
Copyright © 2011 Riro Yoshioka All rights reserved.