HOME|main
← | ゴマノハグサ | 2013/09 パトロール清水峠→駒返峠 →

1/2

gomanohagusa
(Photo: © Riro Yoshioka)
茎が長い・・・手から→赤い矢印
gomanohagusa
(Photo: © Riro Yoshioka)
茎は四角に角ばる

gomanohagusa
(Photo: © Riro Yoshioka)
花が1つだけ咲いてます。
花冠は長さ6-7mm。この小ささ。この色。風に揺らぎ
ピント合わせが極めて難しく。
gomanohagusa
(Photo: © Riro Yoshioka)
「[日本名]胡麻の葉草で、
葉の形がゴマの葉に似ているというが、実際には似ていない。」
(新牧野日本植物図鑑)

●「絶滅危惧II類(VU)」 絶滅の危険が増大している種に指定してあります詳しくは→環境省 http://www.biodic.go.jp/rdb/rdb_f.html
1969年発行 熊本県植物誌「稍稀」とあります。

名前花期所在地 合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
ゴマノハグサ
 
7〜 8月
 
やや湿った草原に生える
 
ゴマノハグサ科
ゴマノハグサ属
多年草
 
全草に臭気がある。
根の一部は紡錘状に肥大する。

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・シソ目学名
ゴマノハグサ ゴマノハグサ科 ゴマノハグサ属 Scrophularia buergeriana Miq.
S. oldhamii Oliv.

「APG分類体系に関して」は→

 

2/2 追記 2019/07

2012年9月に見たときに比べると、茎は直立し、花がたくさん咲いていました。
(Photo: © Riro Yoshioka)


更新経緯に戻る→
←(P) | ゴマノハグサ | 2013/09 パトロール清水峠→駒返峠 (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭

Copyright © 2012   Riro Yoshioka All rights reserved.