- 集合場所で行動予定を聞き終わったら、数人の方が足元近くに屈みこんで。見ると小さい花。足で踏みつけそうです。聞くと「コテングクワガタ 花序に腺毛がないから」と。43名の参加者です。写真を撮るのが精いっぱい。皆に遅れまいとすると、小さな花に腺毛があるかないかの確認をする時間はありません。
-
-
コテングクワガタ
- 茎 長さ8-15mm短毛が生える
- 葉は対生無柄または長さ1-3mmの柄があり
- 楕円形〜広楕円形 長さ4-15mm幅3-12mm先は鈍く、基部は鈍形。
- 4-8月 枝先に総状花をつくる。花柄は長さ2-3mm短毛が生え
- 顎裂片は4枚 長楕円形で先は鈍く、長さ2-3mm。
- 花冠は淡青色。 「日本の野生植物」
- 「原産地 ヨーロッパ
渡来 1947年に奥山春季が群馬県の神津牧場で採取し、ヒメテングワガタの和名を標本上に記したが、大井次三郎は53年にこれをコテングクワガタの名で発表した(大井 日本植物誌第1版)」(日本の帰化植物)
|