HOME|main
|キクイモ|キクイモclose-up→

Photo:kikuimo
(Photo: © Riro Yoshioka)

← ヒマワリに似ていると思いました。
最初に出会った場所の花は 車の屋根に上がって撮らなければと思う程丈が高く驚きでした
 
調べてみるとヒマワリ属ではありますが これがイモとは 全く・・・
塊茎(イモ)からイヌリンを採るために栽培されたり庭に植えられたものが現在では雑草となっている
 
イヌリンは分解されて果糖となる アルコール発酵の原料などに使われた
第二次大戦前には食用として輸入された 現在は豚のなどの家畜の飼料にされることが多い
 
塊茎と種子により繁殖

名前 花期 所在地 合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
キクイモ
 
9〜10月
 
荒れ地
 
キク科
ヒマワリ属
多年草
 
北アメリカ原産の帰化植物
花の径は8cm程茎は高さ1〜3m程
学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・キク目学名
キクイモ キク科 ヒマワリ属 Helianthus tuberosus L.

「APG分類体系に関して」は→

 

← (P)|キクイモ|キクイモclose-up (N)→
HOME (I)|main (M)
Copyright © 2001   Riro Yoshioka All rights reserved.