HOME|main
← |セイヨウタンポポ |(3)大阿蘇に咲く花_5月 (N) →

(Photo: © Riro Yoshioka)

総苞片がひっくり返る
(Photo: © Riro Yoshioka)

名前花期所在地 合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
セイヨウタンポポ
 
 
 
3〜5月は盛期
年中
 
 
市街地から里山の道端、高山の駐車場まで
荒れ地に普通に生える。
 
 
キク科
タンポポ属
 
 
多年草
 
 
 
舌状花は200個内外
花粉の出来る株と出来ない株がある。
明治になって帰化した。ヨーロッパ原産。殆ど年中花が咲く、
単為生殖のため生殖する必要がなく、1株だけで種子ができるので分布速度が速い

学名解説 (L)→

APGV

名前真生双子葉類・キク目学名
セイヨウタンポポ キク科 タンポポ属 Taraxacum officinale Weber ex F.H.Wigg.

「APG分類体系に関して」は→

 

更新経緯に戻る→
←(P) |セイヨウタンポポ |(3)大阿蘇に咲く花_5月 (N) →
HOME (I)| main (M)
↑この頁の先頭

Copyright © 2023   Riro Yoshioka All rights reserved.