HOME|main
← (3)阿蘇に咲く花 7_月の2| ノカンゾウ| スズサイコ →

写真をクリックしても、上下の main のどれをクリックしても
縮小画像一覧へ戻ります
(各頁共通です)
2005/06/05 追記
平成17年5月20日熊本県告示第640号でノカンゾウが県内稀少野生動植物に指定されるとともに、併せて指定希少野生動植物に指定されました。
2005/06 追記
 熊本県版カテゴリー区分 新カテゴリー(2004)
○「絶滅危惧IA類(CR)」 ごく近い将来における野生での絶滅の可能性が極めて高いもの。
Photo:nokanzou-up
(Photo: © Riro Yoshioka)
Photo:nokanzou
(Photo: © Riro Yoshioka)
 
   先月監物台樹木園の元園長さんがオオヤマレンゲを見た後、次は九重・黒岩山のホツツジを見に行こうと話されていました。当日お会いしたら「一週間程前に阿蘇でノカンゾウの群生地を見つけた。」とのこと。先ずはノカンゾウを見にやってきました。草原の湿った窪地に初めて目にする綺麗なノカンゾウに凄いなと思いました。面白いことに、夕方に花が開く同科同属のユウスゲに対して、ノカンゾウは朝から満開です。同科同属のヤブカンゾウが八重に対してノカンゾウは一重であるのも面白いものです。

名前花期所在地 単子葉類 草 ・ 木 もろもろ
ノカンゾウ
 
7〜8月
 
溝の縁や野原に生える
 
ユリ科
ワスレグサ属
多年草
 
花色に変化が多く特に赤色の強いものを
ベニカンゾウと呼ぶことがある

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 単子葉類・ キジカクシ目学名
ノカンゾウ ススキノ科 ワスレグサ属 Hemerocallis fulva L. var. disticha (Donn ex Ker Gawl.) M.Hotta

「APG分類体系に関して」は→

 

← (P) (3)阿蘇に咲く花 7_月の2| ノカンゾウ | スズサイコ (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭
Copyright © 2003   Riro Yoshioka All rights reserved.