1/3
「OLYMPUS C-990 ZOOM」(Photo: © Riro Yoshioka)
← 氷河期時代の生き残り〜大陸系の遺存植物〜
○「絶滅危惧IB類(EN)」 IA類ほどではないが、近い将来における絶滅の危険性が高い種に指定されています。詳しくは→環境省 http://www.biodic.go.jp/rdb/rdb_f.html 2005/06 追記 熊本県版カテゴリー区分 新カテゴリー(2004) ○「絶滅危惧IB類(EN)」 絶滅危惧IA類ほどではないが、近い将来における野生での絶滅の可能性が高いもの 「態本県希少野生動植物の保護に関する条例」に基づく指定種
カヤの中を進んでいくと、いつか見たいと思っていた「ヤツシロソウ」が、踏みつけられてたのにはショック。その周りは広範囲にわたり荒らされています (>_<)。奥へ進んで行くと数個体ありましたが、何故か茎の途中から曲がってます。それにしても実に美しい花です。 熊本県植物誌によると 「山地の草原・極稀 和名は八代草の意味で、熊本県八代からこの植物がもたらされたためという。 しかし 八代にはなく日本では阿蘇周辺だけに産する特殊なもので、東亜の温帯に分布する。」とあります。
|
名前 | 花期 | 合弁花類
| 草 ・ 木 |
ヤツシロソウ | 8〜9月 | キキョウ科 ホタルブクロ属 | 多年草 |
追記 2016/
名前 | 真生双子葉類・キク目 | 学名 |
ヤツシロソウ | キキョウ科 ホタルブクロ属 | Campanula glomerata L. subsp. cephalotes (Fisch. ex Nakai ) D.Y.Hong C. glomerata var. dahurica Fisch. ex Ker Gawl C. cephalotes Fisch. ex Nakai |
2/3 追記 2019/08 見事なヤツシロソウ
(Photo: © Riro Yoshioka)
3/3 2020/08 群生するヤツシロソウと螺旋状に花をつけるヤツシロソウ
遠くに見える黄色い花はユウスゲ (Photo: © Riro Yoshioka)
(Photo: © Riro Yoshioka)
Copyright © 2002 Riro Yoshioka All rights reserved.