1/2
|  (Photo: © Riro Yoshioka) | 
|  
 大きな群落を作るチゴユリだそうですが、見たのは数株程でしかも時期も5月末、元気がないようでした。前の頁のキバナチゴユリ同様に次に会えたらこの下にアップしたいと考えています。 | 
| 名前 | 花期 | 所在地 | 単子葉類 | 草 ・ 木 | もろもろ | 
| チゴユリ 
 | 4〜 5月 
 | 丘陵の林間などにはえる 大きな群落を作る
 | ユリ科 チゴユリ属
 | 多年草 
 | 和名は可愛らしい姿を 稚児に見立てたものである
 | 
追記 2016/
| 名前 | 単子葉類・ユリ目 | 学名 | 
| チゴユリ | イヌサフラン科 ホウチャクソウ属 | Disporum smilacinum  A. Gray | 
 
2/2 2019/05 追記
チゴユリの群落というほどのものには会うことができずにいます。今回見たのは元気に見える2花がついていたのでアップします。
Copyright © 2005   Riro Yoshioka All rights reserved.