|  (Photo: © Riro Yoshioka) | 
| 
 | 
|  (Photo: © Riro Yoshioka) |   ミドリヨウラクを探しに同好の士5人で出かけました。林道を登っていくとアマドコロやホウチャクソウやナルコユリもたくさん咲いていました。目指すミドリヨウラクは時期が一寸早かったようです。花が未だ開いていませんでしたが、鮮やかな緑色の葉で、暖かさを感じました。来年は花の開く頃に出かけたいと思っています。 | 
| 名前 | 花期 | 所在地 | 単子葉類 | 草 ・ 木 | もろもろ | 
| ミドリヨウラク | 6月 | 山地の草原に生える 稀 | ユリ科 ナルコユリ属 | 多年草 | 花柄には2個の苞があり 小花柄とほぼ同長。 花糸は有毛。葉は卵形〜楕円形。 | 
| 名前 | 真生双子葉類・クサギカズラ目(キジカクシ目) | 学名 | 
| ミドリヨウラク | クサギカズラ科 アマドコロ属 | Polygonatum inflatum Kom. | 
|  (Photo: © Riro Yoshioka) |