HOME
← 更新経緯_23 | 更新経緯_24 | 更新経緯_25 (N) →
全てを記載してはいません。

   更新経緯_24  


2024年7月30日
[1] ヒメガマセリと、熊本市立熊本博物館特別展「旅するタネ」で展示中の大阪自然史博物館所蔵の世界最大の種子・フタゴヤシの種子(8) 番外編_11 にアップ。
 
[2] ガマコガマ(3)大阿蘇に咲く花_7月の5にアップ
2024年6月30日
[1] 「2024/06/01 高森町主催 ごみゼロ運動」に参加」(10)阿蘇地区パークボランティア活動への参加にアップ。
 
[2] ノイバラと虫こぶ(3)大阿蘇に咲く花_6月の5にアップ。
 
[3] デンジソウイズハハコ(8) 番外編_10 にアップ。
 
[4] 阿蘇花野協会「初夏の観察会・阿蘇の刈干パック販売」(9) 阿蘇 花野再生活動への参加にアップ。
 
[5] タケニグサの花のアップタケニグサのページに追加。
 
[6] エゴノキの虫こぶエゴノキのページに追加。
 
[7] コウホネの蕊コウホネのページに追加。
 
[8] ミドリヨウラクを追加。
 
[9] 自宅から6km程の川岸に植栽してあるジャカランダ(世界三大花木の一つ)を追加。
2024年5月31日
 [1] 「大原美術館 創立70周年に、フランスの画家クロード・モネのジヴェルニーの自宅庭園から株分けされ、移植したスイレン」
      「ヒツジグサとは スイレンとは」さらに熊本大学に保全されているヒツジグサ「ヒツジグサ」のページに追加してアップ。
 
 [2] 「春の草刈り」動画あり」を (9) 阿蘇 花野再生活動への参加 にアップ。
 
 [3] 「オオキンケイギク駆除活動・南阿蘇村周辺」(10)阿蘇地区パークボランティア活動への参加 にアップ。
2024年4月30日
 [1] 「2024/04/14  阿蘇地区パークボランティアの会総会と春の清掃活動」「2024/04/19 ミヤマキリシマの害虫調査」「阿蘇地区パークボランティア活動への参加」 にアップ。
 
 [2] タラヨウ・ショウブ ・コメツブツメクサ・ユウゲショウ(8) 番外編_10にアップ。
2024年3月2日
花期は5月〜12月とあるのを3月2日に、しかも、頭上高くエノキの太い枝の付け根に咲いているアメリカイヌホオズキ(8) 番外編_10 にアップ
2023年11月4日
阿蘇花野協会・秋の刈り草焼き(9) 阿蘇 花野再生活動への参加にアップ。
 
見事な大株のムラサキセンブリ(●環境省「準絶滅危惧(NT)」。レッドデータブック くまもと2009 ○「絶滅危惧U類(VU)」。)を ムラサキセンブリのページに追加。
2023年10月31日
キンゴジカ、キヅタ(8) 番外編_10 にアップ
2023年9月30日
久しぶりに見たダイサギソウダイサキソウのページに追加。
 
オオカナダモ、サデクサ、ホソバキンコジカ(8) 番外編_10 にアップ

← (P)更新経緯_23 | 更新経緯_24 | 更新経緯_25 (N) →
HOME (I)
この頁の先頭

Copyright © 2023   Riro Yoshioka All rights reserved.