HOME|main
← | ハエドクソウ | カワミドリ →

Photo:Hae doku sou
(Photo: © Riro Yoshioka)
Photo:Hae doku sou
(Photo: © Riro Yoshioka)
 
花が小さく(5mm)、風が強くピントが合っていませんでした。数年前、山吹水源で見かけた時はもっと暗い樹林の下でしたので、もっとピントが合っていなかったのでアップしませんでしたが、これではいつまで経っても同じだと思ったので思い切ってアップしました。それにしても、今回、見た場所は南向きの明るく、風も強い草原なので驚きました。

名前花期所在地 合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
ハエドクソウ
 
7〜 8月
 
丘陵や低山の林の
藪の中に生える
ハエドクソウ科
ハエドクソウ属
多年草
 
全体に有毒成分があり根を煮詰めた汁で
ハエ取り紙を作るのでハエドクソウの名。

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・シソ目学名
ハエドクソウ ハエドクソウ科 ハエドクソウ属 Phryma leptostachya L. subsp. asiaatica (H.Hara) Kitam.
P.leptostachya var. asiatica H.Hara

「APG分類体系に関して」は→

 

←(P) | ハエドクソウ | カワミドリ (N)→
HOME (I)|main (M)
Copyright © 2006   Riro Yoshioka All rights reserved.