HOME
|
main
←
|
テリミノイヌホオズキ
|
ヤナギアザミ →
(Photo: © Riro Yoshioka)
(Photo: © Riro Yoshioka)
駐車場近くまで帰ってきました。同行者が「これはイヌホオズキに似ているが・・・車から別の図鑑を取ってくる」と、言って走っていきました。「絵合わせ 九州花図鑑」を開くと、イヌホオズキ、アメリカイヌホオズキ、テリミノイヌホオズキについて、「これら三種は区別が難しい」と、あります。と、同時にその実のつき方が描いてあります。テリミノイヌホオズキは写真の赤丸で囲んだように実が1つだけ離して描かれていました。
名前
花期
所在地
合弁花類
草 ・ 木
もろもろ
テリミノイヌホオズキ
8~10月
疎林内の半陰地に生える
ナス科
ナス属
1年草
イヌホオズキに似るが茎は角張って
しばしば
短い棘がまばらにつく
学名解説 (L)→
APGⅢ
名前
真生双子葉類・ナス目
学名
テリミノイヌホオズキ
ナス科 ナス属
Solanum americanum
Mill
「APG分類体系に関して」は→
←(P)
|
テリミノイヌホオズキ
|
ヤナギアザミ (N)→
HOME (I)
|
main (M)
Copyright © 2006 Riro Yoshioka All rights reserved.