1/2
|  (Photo: © Riro Yoshioka) | 
|  
 小道の脇に小さな花が咲いていました。何しろ丈が低く、花(約1cm)も小さい。完治したと思った右膝を地面につけると痛いので、急いでシャッターを切りました。次にどこかで出会った時に撮影出来るまで取り敢えずこの写真をアップします。 | 
| 名前 | 花期 | 所在地 | 単子葉類 | 草 ・ 木 | もろもろ | 
| イボクサ 
 
 | 9〜10月 
 
 | 湿地や水田に生える 
 
 | ツユクサ科 イボクサ属
 
 | 1年草 
 
 | 1日花。花弁は3個。雄蕊は6個 3個は完全で花糸の下部に白い毛があり
 3個は棒状で淡紫色の仮雄蕊になる。
 | 
追記 2016/
| 名前 | 単子葉類・ツユクサ目 | 学名 | 
| イボクサ | ツユクサ科 イボクサ属 | Murdannia keisak  (Hassk.) Hand.-Mazz. | 
 
2/2   追記  2024/09
2度目に見たのは13年後でした。場所は阿蘇ではなく、私の家から遠くないところに咲いてたものです。
(Photo: © Riro Yoshioka)
(Photo: © Riro Yoshioka)
(Photo: © Riro Yoshioka)
Copyright © 2011   Riro Yoshioka All rights reserved.