写真をクリックしても、上下の main のどれをクリックしても
縮小画像一覧へ戻ります(各頁共通です)
1/2
(Photo: © Riro Yoshioka)
- 2001/10/12追記
- 環境省は11日 全国では500ヶ所 熊本県内では 江津湖・上江津湖水系 不知火干潟周辺など11ヶ所を重要湿地に選ぶ
- 「希少種が生息する湖沼やゆう水池」 江津湖・上江津湖水系
(地元紙報道)
- オーシャンカヌーから 防水タイプの使い捨てカメラで撮影
- 熊本市内にある江津湖は 遠く阿蘇からの地下水が湧き出て作られる湖で 水辺動物園や植物園もあります 夏は子どもたちが水遊びに興じ カップルや親子連れがボート遊びを楽しんでいます 湖岸には艇庫や 湖面にはコース用のブイも設置してあります
- 8月中旬 2人乗りのオーシャンカヌーによる「江津湖探訪」に 友人が誘ってくれました 上江津湖と下江津湖とがあり下江津湖にに行くと少し水が濁っています プロペラ船で湖の清掃を当日もしていましたが 2ヶ所ほど 薄紫色の美しい花を咲かせたホテイアオイが満開でした。 「ホテイアオイ」を見せるために 除去しないで残してくれたのでしょう。
- 広い江津湖から加勢川へと続いた江津湖探訪は 生涯の思い出となりました。
- 友へ心からの感謝の気持ちをこめてこのページを作っています。
|
| - ウォーターヒヤシンスの英名がある
- 和名「布袋葵」とは浮き袋が布袋の腹のようだから
-
- ミリオンダラーウィドウーの悪口もある
- 「運河に繁茂したのを取り除くのに大金がかかるから」
-
- 「ウィドウー」とは「widow」のことだとすると
- 現代社会では 問題になりそうですね (^^;)
|
(Photo: © Riro Yoshioka) | |
名前 | 花期 | 所在地 | 単子葉類
| 草 ・ 木 | もろもろ |
ホテイアオイ | 6〜10月 | 水田や溝池の中では 水に漂い害草化 | ミズアオイ科 ホテイアオイ属 | 多年草 | 熱帯アメリカ原産明治中期 に輸入したのが野草化 |
APGV
名前 | 単子葉類・ ツユクサ目 | 学名 |
ホテイアオイ | ミズアオイ科 ホテイアオイ属 | Eichhornia crassipes (Mart.) Solms |
2/2 追記2024/10
- いつもの散歩道で久しぶりにホテイアオイを見ました。アップにしたらダイサギの足元にはボタンウキクサ英名Water lettuce(ウォーターレタス)が見えます。
ホテイアオイは外来生物法で要注意外来生物に指定された.世界の侵略的外来種ワースト100、日本の侵略的外来種ワースト100に指定されています。ここをクリックされてください。
|
(Photo: © Riro Yoshioka) |
ダイサギの足元にはボタンウキクサ
(Photo: © Riro Yoshioka) | ホテイアオイ
(Photo: © Riro Yoshioka) |
Copyright © 2001 Riro Yoshioka All rights reserved.