HOME|main
← | トウネズミモチ | ジンジャー(シュクシャ(縮砂)) →
更新経緯に戻る→
トウネズミモチ
いつもの散歩道。樹木が覆いかぶさり少し暗いところに、目立つ白い花が見えます、トウネズミモチと教えてもらいました。
「外来生物法で要注意外来生物に指定された.」国立環境研究所 侵入生物データベース →

(Photo: © Riro Yoshioka)

(Photo: © Riro Yoshioka)

(Photo: © Riro Yoshioka)

ネズミモチより葉が大きく、脈が透けて見えるので区別できる。
(Photo: © Riro Yoshioka)

名前花期所在地 合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
トウネズミモチ
 
6月
 
各地に植栽
 
モクセイ科
イボタノキ属
常緑高木・高さ25mに達する
(ネズミモチは常緑小高木)
中国原産
果実がネズミの糞に、葉がモチノキに似ている

学名解説 (L)→

APGV

名前真生双子葉類・シソ目学名
トウネズミモチ モクセイ科 イボタノキ属 Ligustrum lucidum Aiton

「APG分類体系に関して」は→

 

更新経緯に戻る→
←(P) | トウネズミモチ | ジンジャー (シュクシャ(縮砂)) (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭

Copyright © 2022   Riro Yoshioka All rights reserved.