HOME
|
main
←
|
オニドコロ
|
アオツヅラフジ →
オニドコロ
「一名トコロという。肥厚して曲がった根茎からひげ根が出ているのを腰の曲がったひげの老人にたとえ、長寿のしるしとして野老といい正月の飾り物の一つとし、トコロと読ませた。エビを海老としたのに対比したものであると牧野はいう。」(日本の野生植物)
(Photo: © Riro Yoshioka)
花被片は黄緑色・葉が互生・長さ幅ともに5-12cm
(Photo: © Riro Yoshioka)
雄花序は直立・雄花には柄があり、花被片は長さ1mm
雌花序は下垂する。
(Photo: © Riro Yoshioka)
名前
花期
所在地
単子葉類
草 ・ 木
もろもろ
オニドコロ
トコロ
7〜8月
山野に普通にみられる
ヤマノイモ科
ヤマノイモ属
多年草
つる草
むかごはつけない・雌雄異株
ひげ根を出すが、ヤマノイモや
ナガイモのような多肉根はない。
学名解説 (S)→
APGV
名前
真生双子葉類・ヤマノイモ目
学名
オニドコロ
ヤマノイモ科 ヤマノイモ属
Dioscorea tokoro
Makino
「エングラーからAPGへに関して」は→
←(P)
|
オニドコロ
|
アオツヅラフジ (N)→
HOME (I)
|
main (M)
↑この頁の先頭
Copyright © 2024 Riro Yoshioka All rights reserved.