HOME|main
← | テリハノイバラ |(3)大阿蘇に咲く花_10月 →

9月になったというのに真夏のような日差しにテリハノイバラの葉がテカテカ輝いているようでした。

花は白色径3-3.5cm・茎は長く匍匐する・枝には鉤型のとげがある。
葉表面は深緑色で、光沢があり裏面は黄緑色。
(Photo: © Riro Yoshioka)

名前花期所在地 離弁花類 草 ・ 木 もろもろ
テリハノイバラ
 
6〜7月
 
陽地を好み、海岸から、上限は標高は1,300mほどのブナ帯の裸地や
草原に生えている。
バラ科
バラ属
無毛の落葉低木
 
和名は葉面に光沢がある野イバラの意
 

学名解説 (S)→

APGV

名前 真生双子葉類・バラ目学名
テリハノイバラ バラ科 バラ属Rosa luciae Rochebr. et Franch. ex Crep.
lucíae=栽培家ルシアLucíe Savatierの

「エングラーからAPGへに関して」は→

 

更新経緯に戻る→
←(P) | テリハノイバラ |(3)大阿蘇に咲く花_10月 (N) →
HOME (I)| main (M)
↑この頁の先頭

Copyright © 2024   Riro Yoshioka All rights reserved.